資格なしママの就活日記 ハローワークのマザーズコーナーにて衝撃のアドバイス

掲載日:2017年02月20日

資格なしママの就活日記「子どもが熱が出たらどうしますか」

資格なしママの就活日記 ネットで見つけた最高のバイト…実は?

産休中・育休中ではなく仕事を一度やめて、出産育児をしていたママは
だいたい何時ごろから仕事を再開しようと考えていますか?

私の子どもたちが通う幼稚園は
フルタイムで働くママはかなり少ないものの
パートママはもちろんいます。

でも今は育児に専念しているママにそんな質問をすると
「子どもが小学生に入った位から」
と答える事が圧倒的です。

何を隠そう私もなんとなくそう思っていました。
「子どもが小学生になったら‥‥」

でも現実は全然甘くなくて
「資格なしママ」+「実家が遠方ママ」の就活が
これだけ大変なのかと思い知っている所です。
そして「小学生になったら」の落とし穴も。

この就活日記はパートの募集チラシからハローワークまで。
はたまた「自分はなんで働きたいんだっけ?」という根本まで
遡るリアルな(まだゴールのない)就活日記です。


最近のハローワークはすごいのをご存知ですか?
私のハローワークのイメージと言ったら
毎回行くのが面倒くさい、仕事の応募も手間がかかる
のわりに良い仕事がなかなか見つからないと
全く良いイメージがありませんでした。

でもここ最近ハローワークを利用してみて
色々変わったんだなと思います。

まずママのためのコーナーの充実。
ハローワーク マザーズコーナー というものが設営されていました。
厚生労働省 マザーズコーナー

マザーズコーナーは
私の通うハローワークでは、
まず一角にキッズコーナーがあり、オモチャや絵本の置いてある絨毯敷きの一角の中に面談コーナーと検索用PCが2台、求人冊子が置いてあります。

上は大阪マザーズハローワーク。ここは私の通う場所とは配置が異なるようです。

赤ちゃん連れ、幼児連れのママも来て
子どもをオモチャで遊ばせながら
隣で職業の検索や面談ができるようになっています。

求人もこのようなものが充実しています。

  • 残業がなく、土日祝日が休みの求人
  • 託児施設を就業場所に設置し、入所可能な求人
  • 勤務時間・休日等の労働条件を柔軟に設定することが可能な求人
  • お子さんの急な病気や学校行事に参加する場合、時間休暇等の取得が可能な求人
  • パートから正社員への登用制度の実績がある求人

姫路市 ハローワークHPより抜粋

そう、まさにママが働きやすい求人が集まっています。
ハローワークから来る求人からママが働きやすいものを
抜粋しまとめているようです。

窓口では女性の専門相談員の方が
親身になって相談に乗ってくれます。
私の市の相談員の方は自身もママワーカ―なので、
いろいろな体験を交えながら相談に乗ってくれました。

そして、ある日相談員の方から衝撃のアドバイスがありました。


私は妊娠前は総合職で働いていました。
仕事も好きで、残業・休出当たり前。
家にも仕事を持ち込んでいましたし、まさに仕事一色。
でも、結婚し妊娠出産したら
私には依然と同じように働けない事を痛感しています。

私が求人案内を探す時、いつも大きな2つの気持ちの中で揺らいでいます。

・きっと会社の(誰かの)役に立つ仕事ができるはずだ
 という自信ややる気

・いざ就職できても迷惑をかけるくらいなら、最初から応募しない方が
 いいのでは?と会社や雇い主のメリットを考えると出てくる不安

求人を探す時も、少しでも条件が異なれば
「迷惑をかけちゃうから」と応募しないできました。

もちろん、当たり前の事だと思います。

でも、相談員さんにある日こんなことを言われました。

「今のままの選び方じゃ、一生決まらないよ‥‥」

「あなたは真面目すぎる!
最初の何年かは必ず迷惑をかける。
それでも長く働くことで会社には徐々にメリットが出てくる。
ママでも優秀な人材はたくさんいるでしょ。

子どもがいない時はその迷惑をかける期間は半年まで、とか
よく言われているかもしれないけど、ママになったら自分の事だけじゃなくて
家族の事で迷惑をかける可能性が高くなってくる。
だから長く見積もって最初の1年2年は色々迷惑をかける前提で挑んでみる。
そう、考えなおした方が良いと思うよ」
と。

「あとは、あなたは正直すぎる。
面接で質問されたときに全部正直に答えてしまっているでしょ。
それだと、せっかく気に入っても採用側はマイナス要因(子ども)しか
頭に残らないでしょ。

ママワーカ―になったら『まずは採用される』『採用されたら、
 この人は休むこともあるけど、ここが良いところだなと思ってもらう』
 『採用が決まったら迷惑をかけたとしても、解雇されるまでは働く』位の気持
ちじゃないと心が折れてしまうよ。」

面接で正直に答えるのは、もちろん当たり前の事だと思っていましたが
自分の現状を振り返ると、
確かに相談員さんのいう事も一理ありそうです。

そしてもうひとつ目から鱗の考えも。

「資格なしで土日休みだとかなり求人の幅が狭まってしまうから、
土日は短時間子どもを有料の一時預かりへお願いして働く。
 そうすると家計の出費はマイナスになってしまうけど
 長い目で見て一時預かりが必要なくなった時にプラスになるように考える
っていうのもアリだと思う」

と。

あとは、私がその働き方や育児を良いと思うかというところなのかな
と思います。

しかしながら、私って頭でっかちですよね…。
きっともっと行動的なママはバンバン進んでいくんだろうな~

でも、自分の中でのストーリーがある程度できないと動けない性格なので
まだまだぶつかりながら、進んでいこうかなと思います。

※掲載した写真やHPは私が通ったハローワークとは無関係です。