「だっこくまビスケット」ってご存知ですか?
料理人のMaaさん発案のだっこくまビスケットは、
そのかわいらしい姿と
たくさんのバリエーションを持てることで
国内だけでなく海外でも話題となっています。
このクッキーにはおススメされている専用の型があり、
ムック本としても型が販売されていますが
今回は100円均一の人型で挑戦してみました。
※調理方法や食材については月齢やアレルギーの有無に応じたものをご利用ください。
100均型で作る 抱っこクッキー

By 公開: 2月 10, 2017
お好きなクッキー生地でつくる抱っこクッキー!バリエーションは無限大!
材料
作り方
100円均一で売っている人型のクッキー型です。両手が細く長い方が作りやすいので型の手の部分をつぶして細くしました。
お好きなクッキー生地で型抜きしていきます。
抜いたものはオーブンシートにのせます。
生地が固すぎると手が折れてしまうので適度に柔らかいものが向いています。
持たせるモチーフも型抜きします。
広げている手でモチーフやナッツを持たせます。
オーブンで15分から20分、クッキー生地に合わせた時間で焼きます。
焼きあがりました。
持たせるものにバリエーションとして
ナッツや食紅で色をつけたクッキー生地、ドレインチェリー
小さなアメやチョコなど
色々チャレンジしてみてくださいね。
