【ならし保育】初登園を振り返る 泣く子・泣かない子みんな偉い

掲載日:2018年04月5日

お友達の中には保育園の慣らし保育がはじまった子もちらほら・・・・
ママパパも子どもたちもお疲れ様です。

SNSでは
「本日慣らし保育〇日目 泣いた・泣かなかった」などの投稿も目立ちますね。

ギャン泣き・ギャン拒否・夜泣きなど
先が不安になったママもいると思います。
「うちの子は泣かなかった 強い」
「うちの子は泣かなかった 偉い、親孝行」
などの投稿が目に入ると胸が痛むかもしれません。
なんだか思考が急展開して
今までの育児を後悔してしまう人もいるかもしれません。

でも決してその投稿はただの自分の感想や育児記録で
泣いた子が弱いとか偉くないとか自分の子や育児を自慢したいとか
そういった意図はないと思うので
気にする必要はないですよ。
目に入ると気になっちゃう時はSNSから離れるのも良いと思います。

わが子の初登園はプレ幼稚園の時。
とにかくひたすら泣きました。
家に帰ってからも怒り狂いご飯も食べず、夜泣きが永遠に続きました。
悲しい、寂しいというより娘は怒っていました。
あんなに楽しみにしていたプレ幼稚園なのに・・・

2回目の登園では朝の仕度で
断固として服を着ませんでした。
服を着なければ連れて行かれないと子どもなりに必死に考えたのでしょう。
着せても瞬時に脱いで、素っ裸で走り回り
「絶対に行かない!」と号泣し拒否しました。
それから何日か忘れてしまったのですが、娘は四六時中服を着ませんでした。
4月だったので暖かくはなってきていましたが、風邪をひかないかも心配でしたし
娘が服を着てくれないと買い物にも行けません。
「買い物に行こう」などと誘っても
「行かない!」と
私を疑って断固として家から出ようとしませんでした。
どんな気分転換も乗ってきてくれません。

私も根負けしてきて
「プレ幼稚園だし、やめさせた方がいいのかも」なんて考えもよぎりました。
まだ数回しか行っていないのに
「幼稚園が合っていないのかな」なんて

朝連れて行くときの自転車では、娘の号泣っぷりに
道行くみんなに見られました。
プレ幼稚園でもここまで号泣しているのは娘くらいで
 「みんなは泣いてないのに・・・迷惑をかけてしまっているな」と
娘を先生に渡すと今度は私が泣けてきました。

園に行って少しは楽になると思ったのに
親子共に眠れずへとへとになっていました。

でも、約1ヶ月経ったとき
泣かずに仕度をして靴を履いて玄関で私をまっていました。
「早く行こう!」と私をせかしました。

なんだかよくわかりませんが、娘は一山越えてくれました。
きっかけは特になくて、娘が慣れるのには1ヶ月かかり
慣れるまでの拒否はとてもとても激しいものでした。
でも拒否反応が終わってからは逆にスッキリ!
その後は一度も泣きませんでした。

これが10分で終わる子、
1日で終わる子、半年の子もいるし1年の子もいます。

反応が少ない子も全身で拒否する子もいます。
波がある子もいます。

入園の時はぜんぜん平気でも後々出てくる子もいます。
泣かないけれど、体の不調に出る子もいます。
園で頑張って家できかんぼう・甘えん坊になる子もいます。

子どもはみんな環境の変化を自分なりに乗り越えていて
本当に偉い!可愛い。いじらしいですね。
あの時はそれどころではなかったけど
娘も偉かったんだなーと思います。

そして初登園・慣らし保育中のママパパお疲れさまです。

今は不安でもきっと大丈夫。
子ども同士で遊ぶのはとっても楽しい事です。

素っ裸で逃げ回っていた娘も毎日笑顔で通っています。
今となっては懐かしい思い出です。